ゲイの金融コンサルタントのぶっちゃけ日記

LGBTの社会保障。あまり語られてこなかった分野を、日本TOPレベルの金融コンサルタント&カウンセラーとして紹介します。 と言っても、好き勝手な人生を歩む中年オヤジなので、ゆる~く・のんびり・正直に書きます。

自動車産業の衰退② ~自動運転失敗のTOY●TA凋落~

2019年頃のSUZUKI自動車のTV CM。
「車ってどれも同じに見えるんだよなぁ」
思わず私、TVに向かって叫んだ。
「そのとぉ~り!」

 

今日は自動車業界にぶっちゃけます。

と言っても、私、自動車詳しくないです。
超初心者向けの記事です。詳しい方にはスンマセン。

 

親子で「嘆かわしい」と言うSUZUKIのCM。私もどれも同じに見える

 

 

自動車業界、言わずと知れた失敗が2つ。
電気自動車・自動運転の開発遅れ。

自動運転の基本的な考え
・外国:人間の目・脳の機械(AI)化
・日本(以前):追越し、車庫入れなど特定技術の自動化
・日本(最近):地図・道路情報を入力、車の位置を互いに共有

日本は以前、
縦列駐車など消費者が喜びそうな、高度な技術の自動化を測っていた

その間にアメリカ、中国を中心とした海外勢、
人間の目・脳の代わりにセンサー(AI)
仕組はシンプル、技術力も投資額も低くてOK。一気に世界に普及。

今さら海外勢と同じことはできない王者TOYOTA
互いの車の位置、道路にセンサー埋込んでビッグデータ
渋滞回避はもちろん、次の角から何秒後に車が来るかまで把握の
複雑で高度なシステム設計中。
5G通信網が普及した日本ならではの発想。

夢のような仕組みだが、
山奥でもネット接続、全部の車に発信機、、、実現するの?

 

日本国内でしか通用しないガラパゴス技術に莫大な時間と費用
これ最近、日本産業界が繰り返してる
失敗の典型パターンじゃね?

昭和の日本企業は「高い技術があれば売れる」が一般的。
今のグローバル企業、日本でも平成以降の常識として
「ソコソコの技術をマーケティングで売る」が一般的。

なのにTOYOTAは未だ、ガラパゴス技術を追求。
経営力の無さ、凋落と言わざるを得ない。

コレは自動車だけではない。
Dyson掃除機も、ルンバもT-falケトルも、
もっと高い技術がある日本メーカーが、未だに勝てない。

畑違いの、例えばアイドルだって、グルメだって、
マーケティングに強い韓国に、日本は勝てない。
ということは、
TOYOTAの問題と言うより日本人の問題か?



自動車業界もう1つの失敗;電気自動車の遅れ
同じ日本産業界の失敗:典型パターン。

次回案内しますね。