ゲイの金融コンサルタントのぶっちゃけ日記

LGBTの社会保障。あまり語られてこなかった分野を、日本TOPレベルの金融コンサルタント&カウンセラーとして紹介します。 と言っても、好き勝手な人生を歩む中年オヤジなので、ゆる~く・のんびり・正直に書きます。

2024-03-01から1ヶ月間の記事一覧

デフレ脳④ 〜貯金は損と気づけない日本人:金利の力〜

遂に金利回復。経済的には、これでやっと回復。と言っても超低金利なので、正常化とは言えない。 今日はわかりやすく2段階で。まずは①金利。貯金を美徳と思っている日本人、恥じてください笑続いて、②世界常識で、あなたの資産は大きく目減りし続けてる現状…

デフレ脳③ 〜貯金が損と気付けない日本人〜

「不安だから貯金してる」「息子は貯金もしないで」貯金が美徳と言う発想、日本では根強い。 日本国内では30年デフレ、100万円が20年前も今も、ほぼ同じ価値。だから保守的な日本では「金利がつかなくても、とりあえず貯金」経済が不安なので「減らなければ…

BLドラマの定説=カミングアウトの実態

LGBTと言う単語が一般化して久しい。それ自体はありがたい話。が、ドラマでもドキュメンタリー番組でも「古いステレオタイプだなぁ」当事者として思います。その典型がカミングアウト。 カミングアウトが1つのゴール。その後、華やかなLGBTライフが待ってる…

デフレ脳② 〜味覚を失った日本人〜

寂れた安食堂、カレー1杯600円。近隣をインバウンド客がよく通る。今までと同じカレーを3,000円に値上すると、インバウンド客がこぞって来店。それを見て日本人客も。今やカレーの行列店。 外国人は値段が高い=価値ある食品と考える。日本人は周囲が褒める…

デフレ脳① 〜モノの価値がわからない日本人〜

近所に庶民派スーパーが2軒。A:卵150円、キャベツ120円、豚肉180円B:卵220円、キャベツ200円、豚肉300円あなたはどっちの店に行きますか? Aが圧倒的人気でしょう。Bを高い=努力していない、悪い店と思う人も。コレ、デフレ脳といいます。 別の例。あなた…