ゲイの金融コンサルタントのぶっちゃけ日記

LGBTの社会保障。あまり語られてこなかった分野を、日本TOPレベルの金融コンサルタント&カウンセラーとして紹介します。 と言っても、好き勝手な人生を歩む中年オヤジなので、ゆる~く・のんびり・正直に書きます。

「がん」と言う病気の実態 〜普通の家庭の場合:後編〜

最近、サポートしていたがん患者の話。
3部作の最後。


Yさん:男性58才、ストレート、妻子あり
失礼な表現かもしれないが、
年収、勤務先、お子さんの大学、
どれも普通、平均的な日本家庭の男性です。

 

■2020年11月中旬
夫が5度目の入院。
コロナ禍なのでこのまま長期入院。

私は妻を励ましに、会いに行った。
憔悴しきった表情で妻は話し始めた。

「結局、私の人生が間違っていた。
時間を持て余して、ワイドショーばかり
働こうと思えば働けた。

子供の世話とか愛情とか、
103万円配偶者控除)とか、
サークルとか、
それが言い訳なのもわかっていた

 

「だからお金がない。
子供が小さい時から、ずっとずっと。
習い事も我慢させた。
奨学金で大学に行かせたから、
今は毎月3万円以上返してる。
なのに『家に5万円入れる』って。
私、、、断れなかった。
足りないんだもん」

 

「妹に言われた。
『いい年して、がん保険も入ってないのか』
って。
私がパートしていれば、
がん保険くらい入れた。

結局、みんな私が悪い。
私、何してきたの?」

 

 

f:id:lgbts-lifeplan:20210320142330j:plain

がんの治療は年々、高額に。仕事できない状態で、高額な費用が必要です。



■2020年12月上旬
Yさん死去。

■2021年1月下旬
Yさん妻が気になって、会いに行った。

国の補助(中高齢寡婦加算)とパート、
息子のくれる5万円に頼る生活。
家電など、急な出費は息子が支払。

息子は24才、
多分このまま母の存命の限り、
世話を強いられるだろう。
趣味もできず、家や車を買うこともできず。
 

Yさん妻は専業主婦、
遅かれ早かれ、息子は親の犠牲になる運命
LGBTは特に押し付けられやすい

これを読んでくださるあなた、
あなたの親は大丈夫ですか?