ゲイの金融コンサルタントのぶっちゃけ日記

LGBTの社会保障。あまり語られてこなかった分野を、日本TOPレベルの金融コンサルタント&カウンセラーとして紹介します。 と言っても、好き勝手な人生を歩む中年オヤジなので、ゆる~く・のんびり・正直に書きます。

「がん」と言う病気の実態 〜普通の家庭の場合:中編〜

最近、サポートしていたがん患者の話。
3部作の2話目。


Yさん:男性58才、ストレート、妻子あり

■2020年10月上旬
Yさん、単身赴任先から帰宅
会社は辞めずに済んだ。

傷病手当労災申請も知らないようなので、
私がアドバイス
妻は、初歩的な事務処理さえ
「わからない、わからない」を連発。
部外者の私が、無理やり申請させた。


帰宅翌日、地元の大病院に転院。

今度の病院は、実情も伝えてくれた。
「今年の冬を越せるかわかりません」
Yさん夫妻、無言で帰宅。


息子さんが気を遣い、家に入れる生活費を
毎月2万円から5万円に増やしてくれた
「『お金、お金』という妻に見かねたらしい。
新入社員なのに5万円なんて、、、」
Yさんは自分を責めるように、悔しそうに言った。

 

f:id:lgbts-lifeplan:20210320083757j:plain

がん患者はもちろん、家族をサポートするNGOもたくさんあります



■2020年10月下旬
3回目の抗がん剤
副作用が本格的に出るのはこの頃から。

Yさんも髪が抜けるなんて序の口。
2秒に一度のしゃっくり、
食事中に何度もむせ、というか
飲食できない。

下痢どころか、朝起きたら寝うんち。
急な発熱、急な血圧低下も頻繁だが、
2〜3時間後には普通に戻る。

Yさん妻は病状を怖がり、
看病を拒否する日もあるようだ。
代わりに息子が土日、世話に明け暮れた。

お気づきかもしれません。
がんの恐怖は、
病気そのものだけではなく、
お金社会・周囲の理解なども大きい。

一人暮らしの多いLGBTには切実です。