ゲイの金融コンサルタントのぶっちゃけ日記

LGBTの社会保障。あまり語られてこなかった分野を、日本TOPレベルの金融コンサルタント&カウンセラーとして紹介します。 と言っても、好き勝手な人生を歩む中年オヤジなので、ゆる~く・のんびり・正直に書きます。

「日本死ね」「保育園の反対運動」をLGBTsとして

数年前、平日のおだやかな午後。
横浜の高級住宅街に住む友人宅に車で行った時。

閑静な住宅街が大渋滞。

原因は友人マンションの隣・幼稚園のお迎え
2台が余裕で行き交える道路の、
一方がお迎えの違法駐車
もう一方が、駐車場に入りきれない車の渋滞


この時間は『開かずの道路』と有名らしい(笑

友人マンションを目の前に、私も30分まったく動けず。


ようやく幼稚園を通過すると、

マンション前では、お母さん達が井戸端会議に花開く。
その子どもたちは道路で、電柱で、建物の影で走り回ってる。
運転怖ぃー。


彼女たちから偶然聞こえてきたのは、翌日の選挙の話。

「誰に入れても結局変わらないし。忙しいし」
「私はいつも投票しないの。『投票しない』って声よ」


マンションの友人宅では、
窓を締め切れば、子供の声は気にならない。

窓を開けたら、、、結構ニギヤカ。
「毎日だと気にならないよ。
でも体調が悪い日、仕事の電話をする時はキツイね。
アナウンスの声、お遊戯の音楽とかね。
静かに寝たいけど、窓を開けられない」

 


『保育園落ちた、日本死ね』
市川市で保育園反対運動』


正直に言います。
待機児童問題の解決は、切に願いますが、
うちの近所に保育園を作って欲しくないなー。
「ワガママ」と言われそうですが。

他にも解決して欲しい問題はたくさんある。
待機児童が3~6万人、
介護難民の数はその10倍、
同性婚、相続、家族としての決定権など
LGBTsの権利を望む声は、さらにその10倍。

 

LGBTsってけっこうな多数なのに、ほとんど取り上げられていない。
LGBTsってやっぱり不条理だね。
さみしい~。


「恋愛の話ができない」
「子供、教育、結婚式、相手の親、、、周囲と話が合わない」
「共同名義で部屋を借りられない」
「パートナーの病室に入れてもらえなかった」
その度に日本が死んでたら、、、(笑

 

そう考えると、待機児童問題は、まだカンタンなはずだ。
社会のムーブメントでもあるし、必要性も語られている。
圧倒的多数の若い世代がちゃんと選挙に行って、
送迎でも、園内アナウンスでも、周囲と協調できれば、
・・・具体的な解決策があるのだ。

待機児童の当事者には怒られそうだが、
LGBTsとして言えば、なんだか贅沢な悩みにも思える。