ゲイの金融コンサルタントのぶっちゃけ日記

LGBTの社会保障。あまり語られてこなかった分野を、日本TOPレベルの金融コンサルタント&カウンセラーとして紹介します。 と言っても、好き勝手な人生を歩む中年オヤジなので、ゆる~く・のんびり・正直に書きます。

仕事ができない人の特徴②:「打合せするか否か」で社会人スキル、わかります!

例えば

Q) 初対面の相手から、打合せを求められました。なんと応えますか?
 ①要件をメール・郵便でデータ送ってください
 ②WEB面談でいいですか?
 ③会いましょう

 

①、最近はこればかり。

例えば、保険営業。
何度か言ってますが、保険営業マンの9割は知識不足
お客様は、もっともっと知識が無い。
昨日入社した新人でも、昭和の知識で止まってる古株も、
知ったかぶりできるのが保険営業。

メール、パンフレットで、理解できるお客様がいたら、
私は土下座して謝りましょう。
今まで何千人もの相談に乗りましたが、
どんな優秀なビジネスマン、医療関係者、税理士、
自力で正しく理解できた人、1人もいません。

言い換えれば、
「パンフレットやWEB広告、口コミで理解できた」
と思い込んでる人が多い。

そう思わせるのがWEB戦略。
口コミを書くバイト、偽の情報サイトは既知の通り。
これだけ情報が細分化された現代に、
自分でわかると思ってるあなた、企業からすれば一番のカモ

 

 

テレワークのデメリットの項目に、業務成果が見られるようになってきた

 

 

②、GAFAクラスのアメリカ巨大IT企業ですら、
ZOOMやTEAMSなどを使ったリモートを減らして、
出社・対面業務に回帰しました。

自分のテリトリーを確保しながら、
他人を城壁の外に置いて会話するのがリモート。
だから深い話をできない
なのに私服や家の中が見えてしまい、普段と違う自分を出せて、
まるで自己開示している気になれる

リモートは便利なツールなので、私も好きです。
が、対面の代役にはなりえません。

 

③、仕事でポテンシャルが高い人、実績を出している人、
対面での説明を所望します、ほぼ間違いなく。

彼らがCheckするのは、
 一般人 :細かな提案内容
 エリート:相手を信頼できるか
対面じゃないとできないことを、対面で行う。
だからポテンシャルが高い人は対面を望みます。

 

 

人と関わること、人を信じるのは誰だって怖い。
特にLGBT、自己開示が苦手なので
人と深い関わりを極端に恐れる。

自分の作った城壁の中なら、居心地は良いし、
あなたは王として振る舞えます。

その代わり、外界の情報は入らないし、
いつまでも成長できない。

どうせ人と付き合うなら、自分から飛び込んだ方が、
後々のイニシアチブ=信頼が取れて有利ですよ。