ゲイの金融コンサルタントのぶっちゃけ日記

LGBTの社会保障。あまり語られてこなかった分野を、日本TOPレベルの金融コンサルタント&カウンセラーとして紹介します。 と言っても、好き勝手な人生を歩む中年オヤジなので、ゆる~く・のんびり・正直に書きます。

日本の貧困化③ ~低品質まみれの三流国家=日本~

再々値上げ、いまや日常的光景。
物価の優等生と言われる鶏卵、30年前と比べ1~2割UP。
 日本のレイヤー(採卵鶏)、ほとんどは米・仏製。
 餌は南米はじめ世界中の穀類。
 諸外国の物価、この30年で先進国は1.5倍、世界全体では2.5倍。
なのになぜ、日本の卵の値段はたった1~2割UPなのか?

 

A1)大規模養鶏による合理化
30年前、1軒の養鶏家が1万羽飼育でも多いと言われたが、
今や20、100万羽の大規模養鶏でも普通。

ちなみに20万羽レベルの飼育、鶏舎は体育館サイズ。
鶏1~2羽入るケージが30、50階建てとか。
窓がなく、餌・水・温度・糞を完全自動。
そんな体育館サイズの鶏舎が、数棟並んでいても、今は珍しくない。

 

A2)薬品の向上
これだけの密飼、病気も起きやすい。
ワクチンが増え、いわゆる薬漬けは年々激化。
一応「人間には害がない」ということになっているが。。。

鳥インフルエンザのニュース「〇〇県で50万羽を廃棄」
以前は数年に一度、今は毎年。
こんな工場のような養鶏が不健康、もう限界だということです。

 

 

鶏舎は最低でも体育館サイズ、完全オートメーションが普通。卵は工業製品のよう。

 

 

鶏卵最大手はイセ食品、鶏1300万羽を飼育。
が、今年、経営破綻。
これが物価の優等生の、行き着いたゴール。

今や日本だけで完結する産業はほぼ無い。
諸外国は物価高、肉や穀類も、資源も金属類も奪い合い。
日本だけが安く買えるわけがない。

養鶏で言えば、値上げする従来コストのほかに、
設備(鶏舎)は高額化、薬品は量も種類も増える。

なのに日本だけデフレ、低価格で済むのは、
かつて高品質と言われた日本が、低品質になったから。

実際、かつて世界を席巻したPCなど、日本の精密機器、
低品質と揶揄していた台湾・韓国に負けてる。
電気自動車、ドローンは中国が世界の覇者。
比較的単純な仕組みの家電もルンバ、ダイソンに勝てない。

 

日本は知らず知らず、
低品質、リスクまみれ、三流国家になりつつある。
外国人にも、ボチボチ語られ始めている。

どうしてこうなっちゃったんですかね?
次回は、そこを書きます。