ゲイの金融コンサルタントのぶっちゃけ日記

LGBTの社会保障。あまり語られてこなかった分野を、日本TOPレベルの金融コンサルタント&カウンセラーとして紹介します。 と言っても、好き勝手な人生を歩む中年オヤジなので、ゆる~く・のんびり・正直に書きます。

日本の貧困化⑤ ~AIが奪う仕事現場・例~

ワクチン4回目接種で地元の接種会場:保健所へ。
建物の一角が柵で仕切られ、そこは接種者だけ。
[受付→問診→接種]が、わかりやすい一方通行。

問診会場
エレベータ降り、右隣のドアまでに
3枚の矢印(紙)、さらに職員2名が道案内。

接種会場
問診会場の右隣のドアまでに
2枚の矢印(紙)、職員1名が道案内。

会場にいたスタッフ(保健所職員)約50~80人。
全移動距離100mに道案内スタッフ20人以上。
エレベーターボタンを押すだけの人も。

もう一回言います。
私の行った接種会場、富士急ハイランドの迷路ではない
職員も他の利用者も来ない、地方の公共施設の狭い一角。
柵で仕切られ、順路を間違えようがない。

世界で最も高額なコロナ対策費
保健所がコロナで忙しい理由、こういうことですね。

 

 

lgbts-lifeplan.hatenablog.com

 

『日本の貧困化① ~あなたの仕事、AIに奪われる?~』
AIに仕事を奪われたくなかったら、
少なくても同僚10人の中で一番を目指そう。
と書きました。
すいません、訂正です。
こんな職場で、AIに仕事を奪われたくなかったら、
少なくても同僚5,000人の中で一番を目指そう。
っていうか、全員がAIに変わってしまえっ笑

じゃぁ、
Q)公務員はダメなのか?
A)No
『重箱の隅の僅かなリスクも完璧に排除』
が今の日本のオキテ。
これが現代日本の『正しい対応』です。

 

 

会計を客が手伝うのは、海外では普通。今はIKEA無人レジが主流。

 

これ、公務員だけではない。
正しいと教えられ、親切のつもりで、生産性の低い『労働』
日本では多い。

例えばニトリIKEA
ニトリは従来の日本型。
店員さんが説明、店員さんが品出し、店員さんが会計。
「ベッドはどこ?」と聞けば、店員さんが連れて行ってくれる。
親切だが、高額な人件費がコストに転嫁。
だから日本企業、給料が上がらない

IKEAは欧米の典型。
店員は少なく質問ができない。品出しも客。会計も客が手伝う。
その代わり、道案内ボードは至る所。PC設置で商品の詳細まで理解できる。
どっちが親切ですか?

接種会場で、小売店舗で、丁寧にお客様に寄り添うほど
人件費がかさむ=無人レジなど機械化・AI化=人員カット
が早くなるのです。

 

4回目ワクチン打ちながら、
『AIが奪う仕事』、『コロナ対策=利権の巣窟』
の2つを目の当たりにしました。