ゲイの金融コンサルタントのぶっちゃけ日記

LGBTの社会保障。あまり語られてこなかった分野を、日本TOPレベルの金融コンサルタント&カウンセラーとして紹介します。 と言っても、好き勝手な人生を歩む中年オヤジなので、ゆる~く・のんびり・正直に書きます。

プロも知らない保険えらび1/5 〜保険会社を大別〜 

f:id:lgbts-lifeplan:20200503144814g:plain

「保険は住宅の次に高い買い物」と言われるのに、営業マン主導でいいの?


私は保険会社の教育担当役員に、研修もしてます。
彼らでも意外と知らないのは、
「保険会社の分類、各社の特徴」 

日本の保険会社は約40社
大きく3グループに分けられます。
彼らは当然、知識豊富のつもりでいますが、
7〜8割の教育担当役員は、グループ外の知識は少ない。

いつもぶっちゃける私も、
今回のぶっちゃけは正直過ぎます、過激です

 

プロが保険を見る時、まず3グループに分けます。

① 日本社
 〜会社の特徴〜
  ・昔から日本にあり、官僚の人気天下り

  ・ターゲットは知識のない人
 〜保障内容〜
  ・10年更新、全部入りパックの保障
  ・同じ保障内容なら、もっとも割高
  ・今の医療制度に合う保障は作成困難
 〜営業マン〜
  ・オバチャン営業マンが多
  ・一般に知識はまったく無い
 〜業界の今後〜
  ・殆どの会社がずっと赤字、業界衰退中
 

② コンサル系
 〜会社の特徴〜
  ・外資系が多い(資本力は高いが、撤退など決断も早い)

  ・ターゲットは法人・富裕層など大口契約
 〜保障内容〜
  ・貯蓄系の死亡保障としては割安な会社が多い
  ・大口契約が基本、結果として割高
  ・医療・がんなどの保障は極端に悪い

 〜営業マン〜
  ・「自分だけはエリート」と洗脳されている
  ・「保障は不要、貯蓄が重要」とお客様を洗脳する
  ・一般に医療&保険知識は少、社会保障&税の知識は多
 〜業界の今後〜
  ・売上は横ばい〜減少、やや業界縮小

 

③ 新鋭系
 〜会社の特徴〜
  ・新しい会社が多い(不安定な会社もある)
  ・人件費をかけず、CMや代理店手数料に重点
 〜保障内容〜
  ・医療・がん・介護保険などの単品販売
  ・今の医療制度に合う保障だが専門知識が必要
  ・同じ保障内容なら、圧倒的に割安
 〜営業マン〜
  ・営業マンが少ない

  ・一般に医療&保険知識は多、社会保障&税の知識は少

 〜業界の今後〜
  ・日本社や損保会社も参入(ライバル社が認める将来性
  ・殆どの会社が売上は増加、長期的安定

ちょっと違いますが、番外編で2つ。 

( 番外)共済系
若者の死亡・入院に特化
死亡保障は少額、入院短期化のため保険金は少額。

一番のリスク=高齢者は保障しない
だから安い。

県民共済全労済など、加入者減で赤字。将来性がない
保障は既に上記①〜③でしっかり保有気休めで追加するにはGood

 

( 番外)乗合代理店
「数十社から、あなたに合わせて提案」
と言うことになっており
今、急増中です、店舗数もクレームも(笑

「あなたに合わせて」なのに、
販売するのは同じ商品ばかり
なぜかその商品はいつも、店に入る手数料率が高い
それ以外を販売すると営業マンは罰金、なんてケースも
この商法、国会でも議論され、金融庁も頻繁に違法性を指摘

これも保険会社で有名な話。
「各社で売れなかった営業マンが集まる」
お客様=素人を、会社指示の保険に誘導するだけ
スキルが低くても問題ないのです。

 

ここまでは事実だけ私の感想抜きでを書きました。
過激なようですが、
一般人でも詳しい人なら知ってるレベルです。

次回、私の考察を入れて『各社の特徴』
その後で『どう選べば良いのか?』
LGBT向け、ストレート向けまで案内しますね。