ゲイの金融コンサルタントのぶっちゃけ日記

LGBTの社会保障。あまり語られてこなかった分野を、日本TOPレベルの金融コンサルタント&カウンセラーとして紹介します。 と言っても、好き勝手な人生を歩む中年オヤジなので、ゆる~く・のんびり・正直に書きます。

生保営業の実態④営業マンの選び方 ~1割以下を探すコツ~

国内生保はほぼ教育を受けせず、
オバチャンパワーでぼんやりした説明がほとんど。

外資系生保はエリートっぽく数字で将来の話をするが、
貯蓄のみで、保障の話をできない

自分で保険を選べる筈の乗合は、落ちこぼれ営業マンが、
決まった商品をマニュアル通りに話すだけ。

そのくせ「自分は知ってる、自分だけは正しい」と言いながら、
2,3年で会社に見放され、また転職を繰り返す。

そんな保険営業、どう選べば良いか?
保険営業として全国トップレベルの私からしてアドバイス

 

おススメの営業マンの特徴
・1社に5年以上勤務
  成績悪くても5年続けば、基本知識はあります。

・縁故がない人
  あなたが義理加入しても、相手は義理で助けません。
  そもそも知人を頼る営業マン、長続きしません。

保険業界内の転職は1回まで
  門戸の広い保険で3,4回転職は、何か問題がある、
  とみるのが自然。

TLC(トータルライフコンサルタント)資格保有
  保険営業のFP最上級資格。
  金融領域の広い見識が必要で、取得まで最低2年。
  この程度の知識が無い人、努力しない人に
  あなたの人生を預けてはダメです。

営業マンも重要ですが、保険そのものでは、
・更新がない保険
  更新型は毎年昇給を前提に作られた昭和の保険。
  徐々に保険料が上がって喜ぶのは、保険会社だけ。
・老後の保障が変わらずある
  LGBTもストレートでも、最大のリスクは老後。
  どう介護を受けるか、どう生きるか?
  貯金だけでは解決しません。
・今の医療、社会保障に合っている
  今どんな治療が行われ、何が課題で、介護はどんなか?
  自分の言葉でスラスラ答えられないで、
  あなたのリスクヘッジできますか?

  

 

このようなランキングは基本、嘘。保険営業50万人以上いる中、調査のしようがない。雑誌の保険特集などは、スポンサー企業(普通は乗合代理店)が作成する

 

 

日本の保険は一家の大黒柱が前提
ストレートでもDINKS(子を持たないカップル)、シングル、
のために設計された保険、ほぼありません。
ましてLGBT、一般論ではあなたを守れません。

保険は金融商品であり、ビジネス。
と同時に、
保険があなたの生死を分け、蜘蛛の糸ともなりうる存在。

難しいから諦め、何となくの慣習ではなく、
あなたの考えで入りましょう。
私で良ければ、相談に乗ります。

生保営業の実態③乗合代理店 ~失敗した営業マンでも必ず儲かる仕組~

乗合代理店
複数の保険会社を扱い、比較して加入できる代理店。


乗合代理店
最近、大型ショッピングセンターには必ずありますね。
急拡大 ⇒ 儲かる仕組 ⇒ 顧客には不利
この仕組みをぶっちゃけましょう。

 

保険営業マン、案内できる知識レベルは
 自社商品なら可:10%程度
 他社商品まで可:1%以下
ぐらいかなー。

知識もなく、業界もこのレベル。
 国内生保は3年で8割退職
 外資系生保は2年後に9割退職
ノルマを課し、厳しい競争でプライド心をくすぐる。
なので次も保険会社、その次も、、、
その都度、お客様を連れ回すのが保険業界の常識。

そんな転職組が、最後に辿り着くのが乗合代理店
保険業界では「アイツも落ちたか」と、、、

 

 

乗合代理店大手4社。この中にも、国会で名指しで批判された会社も

 

 

≪問題1≫
1社ですら長続きしない営業マンが、
20社近い保険を案内する乗合。
どうやって案内すればいいのか?

≪答え≫
1社の大雑把な内容だけ覚える

ネット世界でよく見る書き込み。
 「約20社の中からあなたに合わせ、厳選した組合せ、、、」
 とトーク。なのにいつも同じ保険商品を販売。
 しかもその販売手数料(保険会社→販売店のコミッション)が
 高額なものばかり」
実は、国会でも何度か問題視、
金融庁は毎年のように、乗合代理店に営業引締の命令。

決められたトークで、
決められた商品を、
知識のないお客様に案内。
「入りやすい」と集まるお客様。

 

 

 

 

新契約年間保険料。乗合向けに大手生保が子会社を作成。高手数料の会社が名を連ねる

 


ではその乗合代理店の提案、大抵は
保障内容を採点するなら、100点満点で60~75点。
トップ営業マンの私から見て、悪くはないです。
国内生保や外資系の営業マンより、よっぽどマシ。

80点以上にできないのは
あなたに合っているか?
あなたの話を丁寧に聞いても、提案されるのは
毎回同じ、王道の保障。
LGBTや、ストレートでも自分の考えがある人、
生活スタイルが特殊な人に合わせていません。

複数社に請求できるか?
病気など特殊な状況に置かれた人が、
複数社の異なるフォーマット、請求方法を理解できるか?
ほとんどのお客様は、途中で請求手続きが面倒になり
数万円の請求でも諦めます。

 

 

急成長には理由があります。
次回、じゃぁどうやって保険を選べばいいのか?
コツを案内します。

生保営業の実態②外資系 ~洗脳で作るエリート~

日本トップレベルの生保営業である私が、
業界タブーをぶっちゃけます。
私が知る限り、前代未聞の情報です。

 

 

前回は日本社(国内生保)。
その対局が外資系(カタカナ生保)
・社名がカタカナ
・貯蓄系(死亡保険)が中心
・営業マンをコンサルタントライフプランナー等と呼ぶ
・20~40歳の男性社員が多い

 

2つの社内教育が特徴的。

「自分たちはコンサルタント、保険営業より格上」
エリートと教え込見、プライドを高くする教育が特徴1つ目。
メインターゲット:富裕層に臆しない営業のため。

「医療なんて金がかからない、死亡が一番のリスク」
が教育の特徴2つ目。
昭和の頃、どの保険会社もこのパターン。
今は医療費・介護費の高騰が社会問題。

営業マンからすれば、死亡保障は売りやすい。
・「死んだら払う」=説明不要でシンプル
・日本人が大好きな貯金の商品
なので外資系は死亡保障重視。

この2つの偏重教育を徹底。
誰でもなれちゃうエリート。
これを業界では、洗脳と呼んでます。

 

 

保険 vs iDeCo、同じ60歳までなら、全てに於いてiDeCoがオトク

 

 

マイナス金利・円安の今、貯蓄保険の価値は低い、
のが経済の常識。

貯蓄したいなら、今はiDeCo保険よりお得、ローリスク。
自営業者なら国民年金基金、保険よりお得になりやすい。
法人なら中小企業退職金共済、小規模企業共済もあります。
そんな経済の基礎さえ、理解できないエリートさん。

これらが加入済、それでもさらに貯蓄したいなら、
外資系の貯蓄保険はGood。
銀行の外貨預金よりはマシです。

 

 

LGBTは貯蓄はしやすい。子供という大出費がないので。
「私は薄給だから」
と聞こえてきそうですが、
あなたの周囲に同じような給料で子育てしてる人、いますよね?

LGBTは自分を卑下しやすいが、
自分で自分を守るしかない現実、そろそろ目を向けましょう。

生保営業の実態①国内生保 ~身内に居たら一家が不幸~

私、生命保険業界で日本トップレベル。

が、
保険営業、イメージ良くない。
誰も語れない業界の闇をぶっちゃけます。

 

 

日本人で一番多いのは、国内生保(日本社)の保険会社。
特徴は
・10年など更新型
・保障内容:死亡、医療、介護保険が全部入り
・社名が漢字が多い
・オバチャン営業マンが多い
・あなた(お客様)のオフィスに入って営業

 

オバチャンパワーでドンドン入り込み、
10年ごとに再契約=成績になる。
(多くの営業マンは、成績欲しさに6~8年で更新を迫る)
せっかく若い(保険料が安い)時に加入しても無意味。
結果、若い時は手厚く、高齢者は手薄な保障
こんなの世界で日本だけ。

 

この営業スタイル、渋沢栄一が考案。
戦争未亡人(当時は文字さえ読めない女性多)でも稼げる仕組み。

つまり、
あなたを守る保険ではなく、営業マンを食わせるための商売
国内生保の保険料が割高なのも、そのため。

 

 

国内生保は保険料収入・減少の会社が多い。

 

中途採用で応募すれば未経験でも採用。
自分の家族が契約してくれるから。
「日本社が身内に居たら、その一家は不幸」
と言われる。

国内生保が求める社員は、
知識0、プライド高い人。
知識があったら、理性が働いて販売できない。
友人を失うことも多く、3年後には8割が退職

退職すると、別の国内生保に転職。
次の会社も、簡単に採用する。
お客様を引き連れて(←個人情報流出)くるから。

 

 

LGBTで言えば、
LGBTの一番リスクは現役時代の大病と老後。

しかし
・老後の保障がない
・現代の医療に合致しない
LGBT最大のリスクには合致しません。

一般論、慣習、楽な選択で保険を選ぶ人が多いです。
今の医療は?、社会の問題点は?、自分の生活趣向は?
自分に何が必要か、よぉーく考えましょう。

メディアが報じない安倍氏死去の裏側

カメラの前で多くの政治家が安倍氏への弔意。
安倍さんを心底嫌っていたであろう人も涙。
さすが政治家ですねぇ。

岸田首相もサスガ。
「民主主義への挑戦」と、
冷静に考えたら無関係な言葉で、安倍氏死去を選挙に利用

森かけ問題は触れず、死をもって神格化される今、
私らしく、メディアが書けない事実を羅列します。

 

 

安倍氏高い功績があります。
・2度の消費増税
憲法9条改正を議論にした

・選挙権18歳=高齢者優遇から若年層優遇
・年金受給・75歳繰下(年金はx1.84倍)可能
・新幹線、原発、粒子線設備(がん治療)などセールス

 

 

LGBT法案廃案
自民党が発案、超党派
LGBT差別は罰する」と言う法案。
これを潰し、代わりに
LGBT差別NGって教えていけば、
いつか未来にLGBT差別がなくなる、かも
東スポの見出しのような結論も自民党執行部がすり替え。
LGBTパートナーシップ、同性婚夫婦別姓なども
安倍氏は反対派の中心

 

 

西日本新聞の調査。同じ項目で評価する・しないの数値は興味深い

 

 

女性・高齢者が働きやすい環境づくり
安倍氏首相就任直後からのメイン公約だが失敗。
途中からは一億総活躍社会など表現を変え、
結局は選挙対策(人気取り)のために諦めた。

 

アベノミクス
「2年程度で物価2%」「2年でマネーベース2倍」
9年経った今も実現していない。
(昨今の世界的物価高で、今は2%UP済)
赤字国債は一気に増え、今や2013年当時の倍近く。
今の円安・物価高の大きな要因の1つ。

これが民間会社なら、
プロジェクトは失敗と言われ、とっくに強制終了。

 

 

 

安倍氏の死去は、私も衝撃だった。
死者を悪く言うのは嫌だが、
全てを美化し、死者を神格化するのは違うと思って
この記事を書きました。

事実は事実として受け止め、正しい情報を持たないと、
今のマスコミのように方向性がオカシクなります。

神社のマナー① 〜お賽銭5円?〜

今年から金融機関で、小銭の入金に手数料必須。
金融機関で手数料は違いますが、
1円玉の大量入金は、どこでも必ず損。

小銭が集まる寺社。
今日はお賽銭について。

 

 

私が氏子総代をする住宅街の小さな神社、3か月分のお賽銭

 

 

お賽銭はいくらでもOK、
お賽銭ナシでも神様は気にしません。
まずはコレが大前提。

 

「5円=『御縁がありますように』」
「『二重にご縁』で25円。5円の人より高額だし」

神様の時代、円通貨はありません。
本音は安く済ませたい言い訳でしょ?笑

 

「神様だから、いくらでも怒らないでしょ」
 神様は怒りませんが、神社には迷惑。
 それと知って払う?

「あげるんだから、いくらでも私の自由」
 それ、クレーマーの考え方です。

「溜まってる小銭の整理に」
賽銭箱は神様への感謝を示す場所。
小銭の処分場ではないです。

厳しい神様によっては思うでしょう。
「その程度の願いなのか」
それならいっそうお賽銭¥0がオススメです。

 

 

 

お賽銭の注意書きが増えてる。

 

 

 

「1円だって大切なお金」
それは違います。

①願い事の対価
健康、金運、恋愛運、合格、、、願い事の対価が5円?
子供の買物のお駄賃だって100円くらいあげませんか?

 

②神社側の手数料
1、5円では、神社が支払う入金手数料の方が高額、
あなたは知っているはず。
他人の迷惑になる場合、
自由ではなく、
わがままと言います。

 

③神社の入場料
6/15のニュース。
 奈良の法隆寺クラウドファンディングで目標2000万円。
 国の補助では不足、境内整備や美術品修復費用を賄う為。
世界遺産法隆寺でさえ管理費不足。
お賽銭は、寺社=気持ち良い空間の入場料でもあります。
あなたが参拝しやすいように
草刈り、掃除、補修にも、お金がかかります。

 

自由の名のもとに、様々な価値観が生まれ、主張できる時代。
LGBTにとってはありがたい反面、
自分の中で誤って育った発想が、暴走しやすいのも事実

肝心なのは、
[あなたが何をしたいか?] vs [相手にとってどうか?]
バランス

あなたの価値観を持つのは重要ですが、2千年続く伝統も重要。
神社、神様に会いにいく場所では恥ずかしくないマナーを!

LGBTから見た選挙⑤ 〜働かない人を応援する社会保障〜

2020年から高校は実質無償化。
LGBTのあなた、
「関係ないから興味ない」って思ったでしょ笑
いや、この制度、日本経済を考えると大問題です。

 

118,800円は公立、396,000円は私立高校の年間費用。所得が高いと補助を受けられない

 

支払った高校費用、ほぼ同額を毎年国から貰える。
だから実質無償化。

貰えるかは年収による。
「高所得なら国の補助はいらないでしょ」

が、
・税金を多く払う人ほど、サービスが受けられない
・頑張る人ほど損をする
のは、どうなんでしょう?

 

あなたならどうしますか?
働かなければ、
 ・年間40万円近い補助あり
 ・納税・社会保険料が¥0
 ・国民年金に入らなくても受取可
 ・それでいて、自由時間が増える

働かない=税金を払わない人ほど、特典が多い。
北欧を超え、世界一手厚いサービス!
世界でも稀な専業主婦と言う職業が生まれた所以です。

こうして納税者が減り、国は収入不足
税金払わなくてもサービス、国は支出増加
労働者が減り、企業は労働者不足
だから日本経済は悪化。

 

 

無償化の原資はまた国債。あなたは赤字を負ってまで、貧困家庭を増やしたいですか?

 

 

出産、子育てにお金がかかるのは当然。
「子供を幸せにしたい」
だから、親が頑張る。

だったら、
働きやすい共稼ぎ夫婦支援のサービスを増やせばよい
・男女の賃金格差是正
・育休、有休のとりやすい制度
・在宅勤務支援
・保育園の規制緩和

こうすれば頑張る人を、国はサポート
納税者が増え、国は収入増加
労働者が増え、企業は活性化
だから日本経済は好転。

これを言ってるの、自民党だけ。
悔しいけど与党:自民党は、正しい公約も多い。
同時にLGBT、大赤字国家を作った自民党

 

子供のために親は働かず、
「国が援助」「無償化」
これって他力本願、、、だから一度、
貧困に陥ると抜け出せなくなる。
すべての野党はこの公約。

 

LGBTは高額な社会保障費、税金を払い、
受けられるサービスは少ない。
それに不満な人、選挙に行きましょう!

LGBTから見た選挙④ ~いつまで物価高か?政治家のホンネ~

iPhoneを大幅値上、
マヨネーズのキューピーは今年3回目の値上げ。

20%超の大幅物価高、値上げしたのに再値上げ、、、
以前から私、書いてます。
(文末にリンク①有)

 

2度目3度目の値上、そんなことは数年前から分かってた。

 

 

この30年、
先進国は物価が約20%UP。日本だけが物価変わらず。

同じ石油、小麦、牛肉を買い、
同じ車に乗り、同じスマホを使ってる。
なのに、
Q) なぜ日本は物価が上がらないのか?
A) 企業が我慢してるから。

本来は値上げしたいが、デフレで値上げできず。
企業は価格を抑えるため、賃上げができなかった。

更に今は円安、
昨年より円の価値が約20%DOWN。

 

整理して、
・世界は20%物価UP=日本も値上げしたいが企業が我慢。
・日本円は20%価値DOWN。
乱暴な単純計算ですが、
今年後半、日本の物価は4割以上UPが本来

読んでいて、ほとんどの人が絶望的、嫌でしょ?
だから政治家は言わない。
マスメディアも言わない。

 

 

「物価高を抑えよう」
と言ってる政党、言い換えれば
「企業はもっと我慢しろ」
と言ってるようなもの。

「賃金上昇しよう」
と言ってる政党、言い換えれば
「賃金以上の大幅物価高にしよう」
と言ってるようなもの。

「円安を止めよう」
と言ってる政党、
ばら撒き、減税する政策は、さらに円安を進めるだけ。
(文末にリンク②有)

 

Q) じゃぁ、どうすればいいの?
A) x1.4〜1.5の大幅物価高は仕方ない。
 値上げしないと、賃金は上がらない。
 消費税DOWNは若者を、
 法人税UPは企業をさらに苦しめるだけ。

私一応、日本TOPレベルのFPであり、金融マンとして
あくまでも経済の常識を書いたまで。

これくらい明快に言い切る政党
そしてそれを正しく受け止められる国民
両方が生まれれば、日本は良くなります。

 

この物価高、一般にLGBTは対処が楽。
得た収入を、すべて自分に使えるから。

物価上昇に耐えられる生活、正しい老後設計、
それには知恵が必要。

それが私のブログの使命です。

 

 

①物価高の背景↓

lgbts-lifeplan.hatenablog.com

 

国債発行すると円安になる↓

lgbts-lifeplan.hatenablog.com

 

 

LGBTから見た選挙③ ~誰も言えない赤字国家の原因~

今日の内容は、反感を買うかも。
私はPV稼ぎのブロガーではないし、ど~せ不人気のブログ。
本当のことをちゃんと書きます。

 

2022参議院選、経済対策は大きな焦点。
野党は消費税減税・廃止を主張。
・・・赤字国家日本が、さらに税収減(笑
そんなことしたら、若者が苦しむ。
と書いたのが前回。

今回は結論から。
Q) 経済、どうすればいいのか?
 A) 税金を払ってない人が払う
Q) 払ってないのは誰か?
 A) 高齢者と専業主婦

いま私、日本人の5千万人を敵に回しました笑
だから政治家は言えません。

 

 

高齢者で会社勤務してた人は
税金支払は少額、受取は高額。
しかも医療費、激安。

彼らの大半は専業主婦の夫婦。
専業主婦は
税金支払¥0、受取は通常額。

年金未払いの人は
税金支払¥0or少額、受取は通常x2。
医療費激安、免税など特典たくさん。

Q) 合計5千万人?日本は大丈夫?
 A) だから財政危機

Q) この先どうなるの?
 A) 若者(現役世代)が尻拭い
コレが自民党が作ってきた社会保障

ちなみに
高齢者は勝ち逃げ。うらやましい。

専業主婦は今後、子供たちと共に破産します。
国はもう、何度も警告してます
このブログで、対策は何度か書いてます。
貯金とか意味ないです、が、まだ間に合います

あなたの親が専業主婦なら、親の老後を覚悟してください。
もうあなたが、お金か時間でカバーするしかないです。

 

 

この大半の人が年金支払わずに受取可能。LGBTからすれば羨ましい限り。

 

 

話を戻し選挙。

「女性や高齢者にも負担」
と言ってるのは自民党のみ。
「働きやすい社会」「誰でも活躍できる」
と遠回しな表現で、自民党は言い続けてます。
要はみんな働こう、これが世界の常識なので。

 

自民党の考える『理想の家族』はクレヨンしんちゃんサザエさん
子供が2人以上いてマイホームがあって

そんな理想の家族のために、日本の社会保障は設計されている。

家族を持ちにくいLGBTのためではない、が自民党
だからLGBTは高額な税金を支払い、社会保障は弱い。

それが嫌なら選挙に行きましょう!

 

 

↓専業主婦が働くと日本はどうなるか?↓

lgbts-lifeplan.hatenablog.com

 

LGBTから見た選挙② ~消費税減税するとどうなる?~

デフレなのに値上げラッシュ。
野党は「消費税減税」と。

確かに消費税がなくなれば嬉しいが、
それって実際どうなの?
各政党のホンネCheckになります!

 

 

消費税1%=税収2兆円
消費税10%なら20兆円の税収入。

 Q) これを無くしたらどうなるか?
 A) さらに借金が増える

現在、日本の借金(国債)は1240兆円
全国民・あなたも1000万円の借金をしています。

「1000万円って言われても意味不明。
実際に自分が返すわけじゃないし」

いいえ、あなたが返します。
税金が少しづつ増え、年金など貰えるサービスが減り、
あなたが一生で損するのが1000万円。
得なのは、昭和・平成時代に生きた人、今の高齢者だけ。

 

ちなみに日本の国家予算は約100兆円
毎年1/4は借金返済。

つまり、昭和・平成の人たちのために、
あなたは毎年20万円ずつ損し、
毎年やりたいことを、1/4減らされています。

これが若者が選挙に行かない結果。
白紙投票でもOKですよ。

 

話を戻し、選挙公約の消費税。

 

小泉政権後半で一時借金運営を減少。アベノミクス以降は急増。特にコロナで急上昇

 

もし10年間、消費税を1/2(5%)にしたら100兆円赤字が膨らむ、
単純計算であなたが一生で損するのは、
更に100万円増え、1100万円。

「代わりに法人税を上げろ」
もよく聞きますが、日本の法人税は世界トップレベル。
法人税を下げ、
世界の優良企業=仕事とお金を呼び込むのが世界の常識

じゃぁ誰が税金を払えば良いのか?
とても簡単です。
が、選挙には不利だから、誰も言えない。
次回くわしく。

 

各政党は、こんなことわかってます。
それでも消費税廃止を公約にするのは、
知識のない国民に甘い言葉ですり寄っているだけ

 

 

消費税の減税を謳う政党は多いが、そんなことしたらアナタが苦しみます

 

 

こう知っていくと、各党のホンネが見えてきます。
じゃぁ消費税Keepを公約にする与党(自民党公明党)が良いのか?

 自民党は、大借金日本を作った根源。
 反LGBTの代表でもあります。

 公明党は、もともとの公約を180度転換、
 自民党にすり寄り大臣枠・国政参加をゲットした宗教団体。

「どれも完璧、一番」の政党は無いです。
どの点で、あなたが比較したいか、あなたが選びましょう。